サプリメント 通信販売を利用するときの注意点
« サプリメントの飲み方の基本 | メイン | サプリメントでコラーゲンを摂る »
簡単に栄養補給ができるサプリメントは、日常に忙殺されがちな現代の日本人にとっては嬉しい存在ですが、過信は禁物です。現物を直接確認できないという点が、通信販売で物を買う時のネックと言えます。現物を見たことがない品物を通信販売で買うならば、その商品の内容や使い方、効き目を納得のいくまで調べてからにした方がいいでしょう。サプリメントは薬ではないため、効能や効果を記載してはいけないと、薬事法で定められています。
サプリメントの効能や効果を記載している法律を守れないようなホームページでは、取り扱っているサプリメントも信用できません。そのような店では、サプリメントは買わない方が無難なのではないでしょうか。法的には、日本ではサプリメントは食品扱いです。食品なのですから、スーパーなどで買い物をする時に賞味期限を気にするのと同じ様に、サプリメントを通販ショップで購入する時にも、賞味期限等は気にしたいところです。
通信販売でサプリメントを買うに際しては、品質保持期限のチェックが困難です。通信販売では現物が手に入るまで賞味期限がわからないこともあるので、格安品を見つけて買ってみたところ賞味期限が目前だったという話もあるようです。また、店によっては、初期不良と認められない限りは商品の返品は受け付けないという旨をサイトの片隅に書いているようです。充分注意してサプリメント通販を利用するようにしましょう。
あのTV通販で1日20,000個販売したというサプリメントはコレだぁ!